高校生の高校生による高校生のための「カナダ留学日記!」

高校生の高校生による高校生のための「カナダ留学日記!」

カナダの高校に留学しています。高校生ならではの視線から見た日本とカナダの違いを発信していきます。

カナダの環境に優しいバス

日本の都市部での主な交通手段といえば、電車と答える人が多いと思いますが、

カナダではバスが主流です。

 

bus

 

 

さて、そのバスに乗るときに初めに気づくことといえば、バスの上の2本の棒。

最初は2本の棒がどこかで絡まったり、引っかかったりしないかと心配になってしまいました笑

あれは何のためにあるのでしょうか。

 

 

実は、あれらは上の電線と繋がっていて、バスに電気を供給しているのだそうです。

つまり、カナダのバスは環境に配慮した電気自動車なのです。

とは言うものの、電気で動いているのだから日本の電車みたいなものですね。

 

 

カナダに来たときは環境に優しい色々なものを見つけられると思いますよ。